「タマリンド」を育ててみることにしました 〜実験結果(失敗)編

タマリンド タマリンド

「タマリンド」“逆さま”苗は枯れました

タイトル通り失敗だったわけですが、逆さまにした苗は枯れました…。

前回のブログ


2020年7月2日。

種の部分が茶色く、しおれてきていて、枯れ始めているような状況です。

逆さまのタマリンド苗。枯れ始めています
タマリンドの逆さま苗

2020年7月7日。

完全に茶色く…ひょっとしたら、と思ったのですが、駄目だったか…。

梅雨に入り、湿気がひどいのもあって水もあげたりあげなかったりと調整していました。

が、外で実験していたこと、土にカビが生え始めてしまっていることを確認。逆さにした種部分は、完全に茶色くなり倒れてしまったため、実験終了といます。

種は土の中にないとうまく根付かない、ということかもしれません。

また、思った以上に湿気がポット内へたまってしまったようで、そこからカビも発生しています。一時萎れたのが復活したようにみえたことがあり、カビで枯れた可能性もあります。

枯れた逆さまのタマリンド苗
完全に枯れてしまったタマリンドの苗

「タマリンド」の他の種たちは発芽しなかった

他、逆さまの苗以外だと、植木鉢に植えたタマリンドの種について。

植木鉢にうえた種は発芽しませんでした。

さすがに1ヶ月以上待って発芽しないは、失敗とみなしていいだろうと…夫と話もしています。

2020年7月2日。

植木に植えたものは、影も形も見えてきません。ひと月経っているので、これは元々発芽しない種たちだった可能性もあります。

発芽しなかったタマリンドの植木鉢

こちらの植木も、カビとコケが生えはじめているので実験終了です。

植木鉢をひっくり返して、土を別のプランターへ戻したときに、タマリンドの種の残骸っぽいの(外側のかたい殻の部分)が出てきました。おそらく、土の中で腐ってしまったのかもしれません。

もしくは、水が足りていなくてカラッカラになってしまったか…どちらにしても、こちらのタマリンドも発芽から失敗となってしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました