植物 「アボカド」の越冬・1年目の記録 種からある程度大きくなったアボカド苗の成長過程記録。葉っぱが落ちてきた、枯れてきた等の対策も記載しています。2020年秋から水耕栽培しているアボカド苗を室内越冬後、2021年に鉢植えにして無事に日本の冬を越せるかの越冬チャレンジしました。2022年5月現在の状況まで記載。 2022.05.15 植物植物その他
ピタヤ(ドラゴンフルーツ) 「ドラゴンフルーツ」を育ててみることにしました 〜越冬から生長編 大半全滅してしまったドラゴンフルーツの苗。双葉で越冬し生長した流れや2021年7月現在の状況を掲載しています。 2021.07.25 ピタヤ(ドラゴンフルーツ)多肉植物、サボテン植物
雑記 【感想】目新しいものはない…と思っただけでは足りない?! ヒトデさんの「凡人くんの人生革命」を読みました ヒトデさんの「凡人くんの人生革命」を読んだ感想をまとめました。目新しいものはない…と思っただけでは足りない?! 2021.03.28 2022.05.04 雑記
雑記 家庭用のビニール温室、寒さ対策にどれくらい効果がある? 家庭用のビニール温室、どれくらい効果があるのか。温度と湿度をはかってみました。冬場の温室を使うメリット、注意点など。 2021.02.28 2022.05.04 雑記
タマリンド 「タマリンド」を育ててみることにしました 〜秋冬の育て方、模索編(追記有) 2020年、2021年のタマリンド育成日記。2020年の苗も、そして2021年の苗も枯れてしまいました…成長記録、越冬記録(失敗記録)を追記しています。 2020.11.24 2022.05.04 タマリンド植物
ピタヤ(ドラゴンフルーツ) 「ドラゴンフルーツ」を育ててみることにしました 〜種植えから発芽まで編 「ドラゴンフルーツ」の種を取り出し、発芽までの過程を追ったブログです。 2020.09.13 2022.01.29 ピタヤ(ドラゴンフルーツ)多肉植物、サボテン植物
タマリンド 「タマリンド」を育ててみることにしました 〜実験結果(失敗)編 タマリンドの苗で「逆さま苗」の実験を行ったのですが、結果失敗してしまいました。その時の記録です。 2020.08.14 2021.07.17 タマリンド植物
植物 「マンゴスチン」を育ててみることにしました 〜失敗編 「マンゴスチン」を育ててみることにしました…が、この試み失敗しました。素人なりに、原因を探ってみました。 2020.08.13 2021.07.24 植物
旅行 2019年 鎌倉旅行(後半:鎌倉駅~宝戒寺、そして帰宅) 2019年の鎌倉旅行は「メインどころから外れてみよう」と、明月院等周辺のこじんまりな場所を中心に見回りました。一泊二日の二日目! 2020.07.26 2021.07.22 旅行
旅行 2019年 鎌倉旅行(前半:長谷駅~腰越駅周辺) 2019年の鎌倉旅行は「メインどころから外れてみよう」と、明月院等周辺のこじんまりな場所を中心に見回りました。一泊二日の一日目! 2020.07.12 2021.07.22 旅行